#author("2023-01-11T20:27:09+09:00","","")
#author("2023-01-11T20:28:33+09:00","","")
#contents

*趣味の自転車 [#l37b7c08]

**MTB [#a7acecac]

-MTBは、会社の先輩が花見の時に乗って来たので、そこで借りて乗ってみたのがきっかけで買いました。
:初代|MountainCAT 1990年頃購入。一度、知人に譲りましたが、また、戻ってきました。
:2台目|KHS 1997年頃購入。

:自転車ラック|1998年頃。ツッパリ棒タイプを使用。2台を上下に吊り下げる[[メーカーのWebPage>http://www.kabuto99.com/hbr/stand/cs/cs-30.html]][[こっち>http://www.kabuto99.com/shopdetail/000000000035/ct1/page1/order/]]が新製品
:自転車ラック|1998年頃。ツッパリ棒タイプを使用。2台を上下に吊り下げる[[メーカーのWebPage>http://www.kabuto99.com/hbr/stand/cs/cs-30.html]] 廃版 [[こっち>http://www.kabuto99.com/shopdetail/000000000035/ct1/page1/order/]]が新製品

:[[CycleCarrier]]|自作。FITに2台積んでいます。[[こんな>CycleCarrier]]感じです。

***MTBルート [#wd89dc4f]

-[[白山(1338m)>http://ike.s206.xrea.com/map/r_hakusan.html]]
--小学生の遠足で行く山、天気がよければ乗鞍の眺望がすばらしいらしい。途中から獣道になるので徒歩の方がいい。
-[[高ボッチ山(1664.9m)>http://ike.s206.xrea.com/map/r_takabotti.html]]
--今回は車を置いた場所から1時間走って、そこから引き返してきたので途中まで。次回は、あと1時間プラスしていいところまで登るつもり
-&color(rec){ご注意};: Internet Explorer6では正しく表示されません Mozilla Firefox等をお使いください

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS